えーつい先日
私のPCがぶっとびやがりました。とりあえずHDD換装&懲りてミラーリング化にてマシンは復帰させたものの、マビ関連のデータは電脳虚数空間へと消えて無くなりました。なんだかんだで100を裕に超えてたMMLもmidiデータごとみんな雲散霧消と相成った訳で持ち曲のない詩人になってしまいました。ピアノマン。
まあ、MMLなんぞは聞きたくなったらまた作ればいいだけの事なのでそんなに未練は無いのですが、この半年あまりの甘く切ないメモリーを刻んでいた1G以上に及ぶスクリーンショットの数々が無くなってしまったのはとても寂しいです…
そんなわけで傷心の中いろいろアプリ入れなおしたり環境再構築したりで休日を無駄に潰しているDameoでした。マビでみかけたら哀れんであげてください。決して指差して笑ってはいけませんよ。
本日の教訓:大事なデータには対策をとっておこうね。
スポンサーサイト
- 2005/11/20(日) 16:19:32|
- 無意味な雑記|
-
トラックバック:0|
-
コメント:15
<<
妖精さんと手厚いカウンターと |
ホーム |
解禁と通と演奏会と>>
神様って、みんなのことよ~~~く見てるんだね。
うちも気をつけよっと。
- 2005/11/20(日) 17:15:18 |
- URL |
- まきまき #eqP7eH0Y
- [ 編集]
ご愁傷様です。
( `・ω・)つ【後悔は後から悔いると書くものです】
あ。でもバックアップとって無いですな、自分も。
- 2005/11/20(日) 19:34:42 |
- URL |
- セレン #EBUSheBA
- [ 編集]
笑いものにするのは鬼畜過ぎると思うのでやめておこう。
アッヒャッヒャ!ヽ(゚∀゚)ノアッヒャッヒャ!
|彡サッ
というのは冗談で、ご愁傷様です。
私もバックアップとってないので、別のHDDに退避することにします。
MMLはwebに大半載っけてる(全部ではない)ので被害がすくなそうですが……
- 2005/11/20(日) 20:39:03 |
- URL |
- リウィス #Ual7yksA
- [ 編集]
データーがぶっ飛んだときのその気持ち・・・。
わかりますよ。・゚・(ノД`)・゚・。
僕も、この夏PCが壊れてPC内にあった3000曲以上ものMP3がとんでいきました(´・ω・`)
あのときの気持ちといったら・・・。
しかも復旧するもの、何復旧するかとかいろいろ考えて・・・。うぅ・・・。
純粋に、お悔やみ申し上げます(・・;)
- 2005/11/21(月) 03:03:50 |
- URL |
- 雪月亜利栖 #ovK3pum.
- [ 編集]
私も今年の夏HDDが一台逝きました。
データ用にしてたやつでそこまで大事なものは入ってなかったけどそれでもちょっとへこみました。
異音がしたり前兆があればそれなりの対策もできるんだけどいきなりの場合も多いからね。
ほんと大事なデータはこまめにバックアップしましょう。
- 2005/11/21(月) 07:19:07 |
- URL |
- あるぴい(あるぴ) #xsUmrm7U
- [ 編集]
これからまた、甘く切ないメモリーを一緒に刻んでいきましょう!
そういえば、私のPCからも変な音がするようなしないような…。
もしかして壊れる前兆なのかなあ…。
- 2005/11/21(月) 09:59:15 |
- URL |
- げじげじ #q29urykU
- [ 編集]
ギルメンでHDDの調子が悪いと悩んでいた人がいたので、
バックアップを心がけようと思っていたのですが……
そうですか、こちらに飛び火しましたか。
まあ、あれですよ。
消えたスクリーンショットの数々、プライスレス(フォローになってない
こうなってしまったのはもう仕方ないですし、消えてしまったSSの分を埋める勢いで、これからも仲間たちと楽しい思い出を作っていってくださいね!
クリスマスや年末年始と、イベントも多そうですしねー
- 2005/11/21(月) 11:00:04 |
- URL |
- エスケープ #/3WEEAIQ
- [ 編集]
・・・南無です。
長いこと使っているHDDの中身ってお金に替えられない価値のものも
あったりしますよね。
わたくしはシステムとデータ用2つのHDDを分けて使用してますが
改めてバックアップの重要性を学んだきがします。
復帰頑張ってください。・゚・(ノд`)・゚・。
- 2005/11/21(月) 13:40:42 |
- URL |
- あにゃん #grGQ8zlQ
- [ 編集]
うわぁ・・!!
もう一度PC捨ててやろうかという衝動にかられるあれですね・・・。
かったるいでしょうが復帰がんばって!!
お察しします;
- 2005/11/21(月) 18:55:05 |
- URL |
- sunsuke #.C5FD2OQ
- [ 編集]
なんだか意外なくらい暖かい励ましのお言葉の数々を頂いてしまい
ありがたいやら申し訳ないやら(一部の人除く)。
まあ、こうしてネタになった人間のおかげでバックアップ等に気をつける
方が増えたという事でよしとしましょう!
…いや、それにしても使い慣れた環境に戻すのってめんどくさいですね…
- 2005/11/22(火) 00:10:11 |
- URL |
- Dameo #.SnIEqdw
- [ 編集]
うわ!!
ゴエモンの曲なくなったの超痛いじゃんΣ( ̄ロ ̄lll)
バックアップはパソの調子が良いとついつい怠っちゃうよね~。
っていうか、殆どバックアップしたことないけど・・・・。
マビSSと辞書ファイルくらいはやっとこかな・・・。
- 2005/11/22(火) 05:23:14 |
- URL |
- みゅみゅ #Lra8OajU
- [ 編集]
なむなむです・・・;
バックアップって、、どうやってとるんですかOTL
(無知すぎ!)
- 2005/11/22(火) 16:22:15 |
- URL |
- いちご #cNW2qjbY
- [ 編集]
定期的にバックアップとる作業なんてお仕事以外じゃあんまりやらないですよね…
>だんちょ
痛いのはそこだけかあ!
…まああの程度ならすぐ書けるよ。
>いちごさん
一口にバックアップといっても色々ありますが、要は今使っているハードディスクが壊れても大丈夫な様に他のハードディスクに写したりしたりCD-R等のメディアに焼いたりWeb上のスペース等に上げたりしてコピーを作っておけばよいのですよ。自動で色々バックアップしてくれるツール等もありますよ。
http://www.google.com/search?hl=ja&lr=lang_ja&ie=UTF-8&oe=UTF-8&q=%E3%83%90%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%A2%E3%83%83%E3%83%97%E3%83%84%E3%83%BC%E3%83%AB&num=50今回私は定期的にバックアップする手間を省く為にRAIDという複数のハードディスクに同時にデータを記録する環境を作りました。これだと普通に使っているだけで常に複製がつくられる様になっているので一つのハードディスクが壊れても復元する事ができるのです。
ちなみにマビノギのデータは「マイドキュメント\\マビノギ」フォルダ以下にありますよ。
- 2005/11/22(火) 23:48:27 |
- URL |
- Dameo #.SnIEqdw
- [ 編集]
おおお!知らなかったです(つД`)
ツールなんて便利なものがあるんですね・・・_φ(・ω・*)メモメモ
勉強になりました~!
てっきり何かトクベツな媒体とか知識が要るのかと思ってましたΣ(-∀-;)
親切にありがとうございました~!
早速あさってみたいと思いまする~。やっぱり保険は大事ですねー。
- 2005/11/23(水) 03:01:50 |
- URL |
- いちご #cNW2qjbY
- [ 編集]
ぅぅぅ・・お悔やみ申しあげます・・・
ワタクシはHDDぶっ飛び防止として、HDD2基、
まめではありませんが、定期的にDVD-RAMへのバックアップを
しちょります・・・・
HDDぶっとび経験者として禿げしく同情しますよぉぉぉぉ;;
でも良き思い出がダメさんの中で色あせる事無く保存できているから
無問題ということで (。´・ω・)(・ω・`。)ネー
- 2005/11/23(水) 21:30:13 |
- URL |
- sぽけ #th29CkiY
- [ 編集]
- トラックバックURLはこちら
- http://dameo.blog11.fc2.com/tb.php/85-8105fb7e
当サイト内にある『Mabinogi』に所属する全てのコンテンツのデータ画像等の著作権は運営元であるNexon社及び開発元のdevcat社に帰属します。