fc2ブログ

修羅と粉とハゲヅラと

現在私のG1は「LV25になってから出直してこい、このバカチンが」と文句言われた所で停滞しております。いいかげん週末に置いてきぼりを食らうのは寂しいので、ここ数日悪鬼羅刹の如く敵を殲滅し続けてレベルアップに勤しんでいる私です。ここにまた一人の修羅が誕生したのです。

LVups.jpg

いや、これでも精一杯がんばってるんですよ?私にしては異常なハイペースなのですよ。大人は判ってくれない。

音置き場更新)

ラビ一部屋目でホネが下級を出してくれましたので本日は集団でラビ下級コースご案内です。経験稼ぎならソロでいけとか言われそうですが、私が緊張感に耐えられるのは30分までです。適当に死にまくってもおっけーな大人数での突撃の方が気が楽で良いのです。

味方デストロイヤーの人とラゴの押し付け殺人バトルや、メタスケをアイスボルトやミルで必死に奪い合うという不毛極まりないバトルをして張り合う余裕があるのも大人数ならではです。周囲は迷惑千万ですが

redsaccus.jpg

譲って頂いた赤サキュさんもさっくりと討伐です。倒したショットが無いのは別に瀕死になった姿を見られたくないからではありません。楽勝だったってば。
倒した報酬は当然の如くお金だけでした。



ラビ下級の後はG1のお手伝いでフィアードへ。
こちらもフルパーティーでしたのであれよあれよという間にボスまで撃破。楽勝です。ジャッカル相手に死にまくったなんて事はありませんでしたし、いつの間にかオート戦闘になっていてカウンタ解除してベアウルフに殴りかかるなんて事もありませんでした。なかったってば。

そして目的の宝箱へ。今回は「保存の魔法の粉」というアイテムをクエストを進めている方が拾わなければなりません。間違って他の人が拾ってしまうと渡す事ができなくなってしまう為宝箱を開ける時に注意しなければなりません。

お、私の開けた箱からブツが出てきた模様です。
「でたよ~」と報告しつつその他のお金やらマナハーブを回収します。なにしろお金は大事ですからね。と、その時目の前の保存の粉がふっと消えました。あれ?

恐る恐るインベントリを開きます。


hozonn.jpg

「…さ、気をとりなおしてもう一周いきましょうか」



いや、ホントにもう一周付き合わせたみなさんごめんなさい…

本日のイジメ:
Zura.jpg
新しく頂いた頭装備です。…コメントは控えさせていただきます。
スポンサーサイト



  1. 2005/06/29(水) 19:08:38|
  2. 冒険|
  3. トラックバック:0|
  4. コメント:5
<<サボリと魂の休息と合成着色料と | ホーム | 演奏とバランスと>>

コメント

あはは

拾っちゃったんだ~(笑)

そういう私は他の人のキアソロを手伝ってて何気にスイッチ叩いたら・・・
ボス部屋当選でした。(そんなときに1/4を一発で当てなくても・・・)
気を取り直しても一回いきましたさ。
あのときのみなさまごめんなさ~い。
  1. 2005/06/29(水) 22:40:47 |
  2. URL |
  3. あるぴい #xsUmrm7U
  4. [ 編集]

うんうん

もうみんな知ってるから、オープンにしちゃったほうがいいよ。
ね、楽になったでしょう。
(それに、これからの季節、蒸れそうだしね)

少しくらい髪が薄くたって、みんな友達だから!
ねっ!
  1. 2005/06/30(木) 12:33:15 |
  2. URL |
  3. まきまき #-
  4. [ 編集]

教えてください

f(´-`;) あのー?
無料で自作の曲?楽譜?作りってどうやるんですか?
教えてください。。。
公式のやつでやってみたんですが、ピアノのキーボードなどがたりなくてつくれないんです・・・
  1. 2007/01/21(日) 11:46:50 |
  2. URL |
  3. 瑠希阿 #-
  4. [ 編集]

いらっしゃいませ。
また随分と懐かしい記事にコメント頂いたようですが

MMLの作成は公式のツールだけですとなかなか辛いものがありますよね。現在は作成の為の便利なツールが色々提供されているのでそちらをご利用になるのが宜しいかと。

・まきまびしーく
http://www.geocities.jp/makimabi/

がMMLの知識全く無くても曲が作成でき、
丁寧なマニュアル付きでお勧めですよ。
  1. 2007/01/23(火) 23:15:10 |
  2. URL |
  3. Dameo #.SnIEqdw
  4. [ 編集]

わかった!!
これはアフェリエイト!!
300件紹介ごとに1ゴールドが
自動的にキャラに振り込まれるという
スンポーですな!!!!

Σ( ̄ロ ̄lll) 

  1. 2007/06/22(金) 05:21:30 |
  2. URL |
  3. みゅみゅ #6PjT1lEg
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://dameo.blog11.fc2.com/tb.php/23-26cdd9e9




当サイト内にある『Mabinogi』に所属する全てのコンテンツのデータ画像等の著作権は運営元であるNexon社及び開発元のdevcat社に帰属します。