fc2ブログ

営業地雷と妄想世界と潜入演奏会と

チーママ

営業トークで調子に乗って口を滑らせて地雷を踏んでしまうホステスさんは
まだまだ未熟ですね。そのお客が本当にモテそうかしっかり見極めた上で
お世辞言いやがってくださいこのやろう ^_^ 
プロの話術のルアママとかを見習いましょうね。チーママ。

さて、去年と同じ様なバンタムデイのチョコネタはすっとばすといたしまして…
え?だってドキドキウキウキの展開も全くなければ嫌がらせのファットチョコ攻撃も
今年はびくともしてませんよ?
おみぐるしい点をお詫びいたします
なにせ料理修行ですでに太さマキシマムダイナマイツですからね。チャンコー(挨拶)!

…あー空から ”いつも影からあなたを見つめています from 謎子”とか
そういう最近流行ってるらしいハーレム漫画?っぽいネタ振りでも振ってきませんかね。
送り主の正体はメガネかけた宇宙人の幼馴染のメイドさんで実はロボットで
ドリルを装備の義理の妹だったとかそんなんが大量に沸いて押しかけてくるやつ。
たぶん。

-そんなひょんな出来事からボクのドキドキな生活は始まったのダッタ(てへ
 「どぎまぎダメリアル」 近日発毛!

ああ、ひょんな事からってのが重要。ひょん。
ひょんってなんだ。
振り向かない事さ。


さて、電波と眠気とアルコールに侵された前フリは置いとくとしまして、
先週末はよそ様のサーバで開催された演奏会に極秘潜入して参りましたよ。毒島君。

演奏会~

今回はこっそりお忍びでの訪問ですので会場におられるであろうお知り合いの方に
私の正体がばれない様に偽名を使っての潜入です。ふふふ、スパイ大作。



はじめまして

いきなり同じ鯖の演奏家さんに捕まりました。この完璧な偽装が何故!

ばれて~ら


めがねがねえ

なんなのでしょう。
この昭和の時代で時が止まっているかの様な安直な変装とネーミングセンスは。
その古臭さにはもはや怒りを通り越して憐憫すら感じさせられますね!

まあ、幸い他には我々の正体に気がついているお知り合いはいないでしょう。
今日はお忍びです。お互い目立つ様な言動は控えようではないか。

世代トラップ発動

そこに飛び出す素敵キーワード。
そして流れるタ○ムボ○ンメドレーの調べ。


オタスケマン

ゼンダマン

ヤッターマン

我を忘れて絶叫しまくるバカ二人。

曲のジェネレーションギャップついていけずに引いている方もいたであろう中、
最初から最後まで絶叫しっぱなしの客席一角…

…いや、違うんですよ?私は全然知らない曲だったんですけど
隣の人が楽しそうに叫んでるから私も知ってる様なフリをして
合わせてただけなんですよ?


…ごめんなさい、ごめんなさい。叫びすぎてごめんなさい。
引いてた方でしゃばりすぎてごめんなさい。


蛇足コーナー:

鯖が異なると少し演奏会の文化も異なったりする様なのですが、この演奏会は楽曲も進行も物凄く高いレベルで纏まっている事を感じました。今回の演奏会ではオリジナル曲を発表される方が多く、またその楽曲がどれも凄い事凄い事。馴染みのある曲でハッスルしすぎるのも良いですがこういったオリジナル楽曲が沢山聞くことができる場というのも嬉しいものですね。

少し文化の違いを感じたのは合奏に関する見切りでしょうか。こちらの演奏会では多少ずれたり音の外れがあってもそのまま強行する方が比較的多かった気がします。私は自身で演奏をする立場の時には演奏が完璧になるまでお客さんをずっと待たせてしまうのはお客さんに完璧なものを聞かせる為だけでは無く演奏する側のエゴでもあるのでは無いかと感じており、それ故に合理的に演奏成功率を高める方法が確立できるまでは演奏会の場では3人以上の合奏にはあまり手を出していなかったりしたのですが、こうしてすっぱりと切ってしまう姿勢を見て感心させられた部分がありました。これは二律背反の問題なので難しいですけれどね。

…とか書いている間に素敵情報が
http://mabinogi.datas.in/update/update_g6s2.html#20070213

これは全てを解決してくれる素晴らしい実装ですね!演奏家の皆さん喜びましょう!
…もっと早くから実装してよ。

とにかく相方さんともども物凄く楽しませて頂いた演奏会でした。
同時に自分でももう少し頑張って曲を発表してみたいなとも思わされました。
やはり、創作意欲はこうして優れた発表に触れる事で沸きあがってきますね。
我々も負けないように頑張りたいと思います。

…たぶん。
スポンサーサイト



  1. 2007/02/13(火) 22:15:57|
  2. 音楽|
  3. トラックバック:0|
  4. コメント:7
<<雨に潜む呼び声とまにあくすと | ホーム | 異界の活躍と料理大会と怪しいバイト君と>>

コメント

それにしてもこの2人、ノリノリである

|ω`) 演奏会に来てくださりありがとうございました

|ω`) こちらが作業等で台詞が中々言えなかったので、代わりに言ってくれて助かったなんてイエナイ

|ω`)b 次回もいらしてくださいね

|ミ ペンペン!
  1. 2007/02/14(水) 00:29:39 |
  2. URL |
  3. なーれっど #-
  4. [ 編集]


すごい!!
ミミックの中に隠れられたら
演奏に失敗してもばっちりだね!!

  1. 2007/02/14(水) 05:17:37 |
  2. URL |
  3. みゅみゅ #Lra8OajU
  4. [ 編集]

すばらしい潜入ですね。きっと誰も気づいていなかったことでしょう。。。ちくしょう見に行きたかった。

合奏アクションですか、、、なんか仕様が難しそう。
  1. 2007/02/14(水) 05:22:39 |
  2. URL |
  3. ターメリック #-
  4. [ 編集]

ノリにノってるノリノリコンビやなあ

>なーれっどさん
や、ようこそおいでくださいました!
ルパンの時もそうでしたが怒涛の勢いの演奏にもうメロメロでしたよ。
次も必ず行きますともさ!

※ぺんぺん

>ミミック
見るべきとこはそこじゃないだろ!
でもめめっくの銅像作成とかおもしろそうだなあ。

>潜入
ええ、お蔭様で殆どの方はここを見ない限りは気がついて
いなかったと思います。ふふふ。

合奏はなんかリーダーがお手軽にポンと押せば同期するみたいですね。
演奏屋としての腕の見せ所はリレーとか後追いの入りとかに
なっていくんでしょうかね。
個人のスキルよりも運と回線同期次第というところがげんなりですが。
  1. 2007/02/14(水) 23:58:16 |
  2. URL |
  3. Dameo #.SnIEqdw
  4. [ 編集]

>山本正之仲間のひと
くるなとゆわれてもいきますよ。
ステキな演奏ありあとうごじました。
ぺんぺんはむかしこっちでやりました。
超盛り上がりましたよう。うへへ。

>○きょ○きょさん
存じ上げない方ですが、とても美しい人ですね。
  1. 2007/02/15(木) 21:40:49 |
  2. URL |
  3. まきまき #eqP7eH0Y
  4. [ 編集]

思いっきりだめさんだと思っていました!というか
名前変えてたのすら気づかなかったんだけど(゜ロ゜;

なぜだろう。
あんなに人が居たのに。
やたらと目立ってましたよ(ノд`*)

どの鯖にもあらわれるのね
  1. 2007/02/21(水) 02:15:17 |
  2. URL |
  3. いるいる(魔莉沙 #yjwl.vYI
  4. [ 編集]

他の鯖を覗くようになったのは本当に年明けてからですね。
もっと前から見に行ってりゃよかったー。
演奏会へ行くとヤジを飛ばさずにいられない体質は
どうにかならないものか…
  1. 2007/02/27(火) 20:37:05 |
  2. URL |
  3. Dameo #.SnIEqdw
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://dameo.blog11.fc2.com/tb.php/184-09ccfd96




当サイト内にある『Mabinogi』に所属する全てのコンテンツのデータ画像等の著作権は運営元であるNexon社及び開発元のdevcat社に帰属します。