fc2ブログ

異界の活躍と料理大会と怪しいバイト君と

世界樹の迷宮

ごぶさたしております。樹海の世界からボンソワール。
ここ最近では別の世界で詩人として仲間のサポートや回復、
属性付与から敵の弱体化まで八面六臂の大活躍をしている
パーティの要の私だったりするのですが

うぃざーどりい

また別の世界では勝手に作成され灰になって朽ち果ててたりします。
つーか結局そんな役回りかい!
みなさんキャラ名を自由につけられるRPGとかで知り合いの名前をつけたりすると
とんでもない展開になったりするので気をつけましょうね。

ささやき えいしょう いのり ねんじろ! 
さて、普段閑散としていて私がホームレスの横で一人弾き語りをやっていても誰も通りゃしない寂しい過疎の都会イメンマハの広場。ドーナツ化現象は深刻なこの世界ですが今日は活気が違いますね。
料理大会会場

あまりの過疎っぷりを憂いて町興しのイベントがこの場所で行われるのです。
そう、数々の腕自慢達が集まる料理大会が。

という訳で当然アイアンシェフとして名高いのこの私も
腕前を存分に振るいに馳せ参じた訳ですよ。

生地つくるとこまでしかできません
そう、この至高の料理人が!

お前それじゃ炒めたり揚げたり煮込んだりもできないじゃんとか
ツッコミを入れてはいけません。
勝負は蓋を開けて見るまで中で猫が生きているかどうかは判らない
とどこぞの偉い物理学者の人も言ってました。あそ~れ プサイ~にファイっ♪

という訳で会場でぬぼーっと待っていると
大混雑

現れましたよ!例のなんとなく気が抜ける音楽と共に審査員共が!
ここに現れた料理人の課題を順番にこなしていく事で料理大会に参加
することになる訳ですね。っていうか最初のケイティンどこいった。

ケインティンかケイティンかよく忘れます
そうですね、あなたはきっと量がたくさん食べられればそれで良いのでしょう。
なんとなくそんな感じがします。という事でお題は「銀鮒の串焼き」です。
楽勝!

ジュージュー

じゅー!
どう見ても鍋をかき混ぜてる様に見えますがこれでも焼いてます。
ほいできた!究極品!

さあ食うが良い!
お○しんぼ

…最近変な料理漫画読んでませんか?栗田さん。


まあとりあえずは第一関門突破です!
お次の麗しきマダムの課題は「ミルクパン」。よし!これもいける!

パン生地コネコネアセンブル

練れば練る程色が変わって…こうやって…

おばちゃん感激
うまい!てーれってれ~~♪
京極さん関西弁忘れてますよ。


はっはっは、またまた突破。ちょろいもんです。
これであとは頭の尖った雄山のおっさんを攻略するだけです。
奴がうーまーいーぞーと叫びながら巨大化してお城を破壊する様が
今から目に浮かぶ様です。へへ。

揚げ物料理


よっしらくしょ…

フィッシュアンドチップス :揚げる料理(必要ランクA)

必要ランクA


はっはっは…いったい何を言い出すんでしょうね
この枠に収まらない頭のおっさんは…

しかし、どうにかして乗り切らねばなりません…よし!

「あ~そこで料理提出終わって暇そうにしてるアシスタントA君。
 ちょいとフィッシュアンドチップスを作ってみたまえよ。
 この私が味見をして評価をしてあげるからさ!」



海原先生!
一生懸命作ってきました、フィッシュアンドチップス!
もちろん究極、いや至高のできばえですよ。
さあ召し上がりやがってください!



大魔神いかーるー

…怒られたですよ?

ちきそう、規格外の頭してやがる癖に規定にうるさいなあ。
しかたがありません。ここは料理人としてレシピに無い方法で
創作フィッシュアンドチップスを作ってやろうじゃないですか。

様は魚とジャガイモが衣でくるまってりゃいいんですよ。
ここは食材がタダで手に入るサービス満天露天もありますしね。
ふぃっしゅには変わりなし
贅沢にサメとジャガイモと衣を混ぜて煮たこの熱き想いを込めた
よくわからないけどたぶん凄いはずな手料理を食らうがいい!
そして感涙にむせび泣け!



生ごみ
やっぱりダメでちた。てへり。

うん、やっぱりちゃんとスキルを取ってから参加しないといけませんね。
当たり前ですか、そうですか。



本日のバイト君:

料理大会の審査におっさんとかが出かけてる間
お店の方はどうなってるんだろうと気になって覗いてみたところ

フフフッ

変なバイト君が店番してました。

このバイト君イベント期間にしか出てこれない一発屋さんですが
良いキャラだ

ちゃんとキーワードにも反応してくれて結構面白いです。
他のキャラのところもどうなってるか次回は観察しに行ってみたいですね。

含み笑い
ちゃんと反応するし。
スポンサーサイト



  1. 2007/02/07(水) 23:29:04|
  2. イベント|
  3. トラックバック:0|
  4. コメント:4
<<営業地雷と妄想世界と潜入演奏会と | ホーム | 吟遊詩人のたしなみと音岩と新楽器と>>

コメント

どうみても生え際がキダ・タロー
  1. 2007/02/11(日) 00:20:36 |
  2. URL |
  3. まきまき #eqP7eH0Y
  4. [ 編集]

おおっと!
  1. 2007/02/11(日) 17:39:35 |
  2. URL |
  3. えぼ #JalddpaA
  4. [ 編集]

キダタローとキンダーブックって似てる(*'ω'*)
  1. 2007/06/17(日) 21:11:30 |
  2. URL |
  3. みゅみゅ #Lra8OajU
  4. [ 編集]

だからあんたはいつに巻き戻ってるんだ!
  1. 2007/06/18(月) 00:16:26 |
  2. URL |
  3. Dameo #.SnIEqdw
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://dameo.blog11.fc2.com/tb.php/183-4f475815




当サイト内にある『Mabinogi』に所属する全てのコンテンツのデータ画像等の著作権は運営元であるNexon社及び開発元のdevcat社に帰属します。