fc2ブログ

餅太りと演劇と芸人魂と

みんなでおねんね

皆さん寝正月は如何でしたか?

餅食いましたか?
おせち食いましたか?
カニ食いましたか?
カレー食いましたか?
ピザ食いましたか?
ラメーン食いましたか?

私は全部食いました、というか悔いまくりのDameoでございます。ああ、木の実食ったり怪しげな薬飲むだけで簡単に細くなるエリンの世界が恨めしいったら、ああ恨めしい。こちらの世界でも怪しい薬は大量に売ってるんですがね…

そんな訳で正月休み最後の大仕事も終わりまた日常という戦場へと赴く日々が開始されましたが、常に後ろ向きをモットーとするこの更新が停滞しまくっているブログは年末にまで時間が遡る訳ですよ。そこんとこヨロシク!


時はクリスマスの頃まで遡り私が夢と希望と恨みを込めたケーキを振りまいていたその頃
とあるご依頼を受けました。

Q:「演劇に出てみませんか?」

ほほう、この私に目をつけるとはなかなかΩお目が高い。
ですがこの大物俳優はそこらの端役では引き受けませんぜ?
どんな役どころを想定しているのか聞かせていただきましょうか。

まさに私の為の役

よしきたまかせたまへ!

どんな劇だかよー判りませんがラブロマンスをやらせたら誰よりも
右に出ない者がこの私。
マリアなる謎の清らかな美しい女性の相手はこの私しかいません!

ふしぎなタンバリン を つかった!
Dameo はスーパーテンションになった!


ちなみに?

ん?ちなみに?



がっかり大将

Dameo の テンションが もとにもどった!



とっても面白い劇になると思います

監督に配役の変更を希望してみましたがあえなく却下。
いささか不満はあるものの役者として舞台デビューする事とあいなりました…




さて、大晦日に予定されているこの演劇、題材はFF6のゲーム内で上演されたというオペラを再現するという物なのですが、私は生憎FF6は未プレイ。さらに併せの練習をする機会が2度しかないというハードスケジュール。本番までにどれだけの完成度に仕上げる事ができるのか不安を抱えながらのスタートとなりました。

最初の併せ練習で気がついた問題点。
それは私の役ドラクゥは戦場に狩り出されている騎士の役なのですが

これはこれで良い気がしますが

ぶっちゃけ鎧っぽい格好でまともな装備を何ひとつ持ってません。
結局服は剣士服を使用する事にしましたが兜なんかありゃしません。
バケツならは10個くらいあるんですけどね…
バケツーバケツはいらんかねー

とれぼー仮面

というわけで3日間程色待ちオンラインをして兜と篭手を手に入れる羽目に。
というかその間試着するつもりで3つ程操作ミスって購入しましたけどね!

騎士

なんとかそれっぽく見える格好を確保です。


さて、今回の出し物は歌劇という事なので、演技の尺が音楽によって完全に決められています。はっきりいって当初は移動とセリフをタイミング合わせてミスらないように出すだけでも一苦労でした。

が、そんな所で妥協を許さない芸の鬼がここに

ゲイ~の~ためな~ら~

ムチと鞭を使い分けて恐怖政治で出演者達を威圧し、
シビアな演技を求めそしてダメ出しをしまくります。

ダンスをぴったり併せる為の段取りを決め
間があきすぎない様に細かく尺に分けて演技を突っ込み
触発された殺陣師からの戦闘指南も入り
とても短時間で終わる劇とは思えぬ難易度に膨れ上がってきました。
いや、てゆーか私が一番操作やらセリフタイミングやらやる事多いんですが…

ですが私も芸人の端くれ。
舞台に上がるからには決してお客様に無様な姿は見せられません。
そう、より完成度の高い舞台を演出する為の努力は惜しんでいられないのです。

ひとりでつぶやくのはやばい

開いてる時間をみては一人でも舞台に立ち繰り返し練習をし、
自分の演技に余裕ができたらあらたな演出を加えていきます。
通りがかりの人が立ち止まって可哀想な物を見るような眼差しを
こちらに向けていたとしても気にしてはいけないのです!

そう、こういった点では全ての役者が芸人魂を強く持っていたのが今回の劇の特徴。
皆併せる時間の無い中自主的に練習を繰り返し、
完成度を高める為の提案には反発せず、
難しい注文にも答える為の努力は決して惜しみませんでした。

そう、我々に失敗の恐れなど無いのです。
さあ、カーテンコールまで突っ走りましょう!




カーテンコール

本番ミスりまくっちゃいました。てへりんこ☆

初っ端いきなりセリフを飛ばしたのにはじまり
馬はラグで消えないは、最後スキルで光らせるのはラグで発動しないはで
もう内心バックバクでしたよ…

ごめんね許してにゃりん?


いや、とにかく練習から何から非常に密度の濃い楽しい
充実した経験をさせて頂きました。主催および出演者の皆さん
そして劇を御覧頂いた観客の方、本当にありがとうございました。
スポンサーサイト



  1. 2007/01/09(火) 23:31:38|
  2. イベント|
  3. トラックバック:0|
  4. コメント:7
<<放置と謝罪と新たなる地平へと | ホーム | 新年のご挨拶と>>

コメント

でもそれはミスキャスト
  1. 2007/01/10(水) 06:42:06 |
  2. URL |
  3. まきまき #eqP7eH0Y
  4. [ 編集]

なむなむ。

見に行きたかったなぁ…。
  1. 2007/01/10(水) 16:10:14 |
  2. URL |
  3. 魔莉沙(いるいる #yjwl.vYI
  4. [ 編集]

見てるほうとしてはかなりの出来だと感動しました。

しかし

ごめんね許してにゃりん?

これで全て台無しです。


>本番ミスりまくっちゃいました。てへりんこ☆
こちらのほうの「てへ☆」に「りんこ」をつけた「てへりんこ☆」は、語呂もよく「てへ☆」の可愛いらしさをアピールした言葉に「りんこ」というちょっとやりすぎた感じで、だめさんの照れ隠しが伺えて大変宜しいですが、
>ごめんね許してにゃりん?
この「ごめんね許してにゃ」まではいいのですが「りん」の部分が蛇足となってしまい非常に残念に思います。
  1. 2007/01/10(水) 21:30:42 |
  2. URL |
  3. むふー #8l8tEjwk
  4. [ 編集]


やっぱりだめおはダメだなぁ(*'ω'*)
  1. 2007/01/11(木) 17:28:14 |
  2. URL |
  3. みゅみゅ #Lra8OajU
  4. [ 編集]

酒のんでましたよね
  1. 2007/01/11(木) 21:02:28 |
  2. URL |
  3. はりうっど #3/2tU3w2
  4. [ 編集]

バケツマン5~ニセバケツマンの罠~を決行しなくってよかったー
件の際は大変お世話になりました
本番はさらっと流してくれたので気になりませんでしたよ!
というわけでもっかいやりませんか
  1. 2007/01/12(金) 04:46:21 |
  2. URL |
  3. きゅあ #-
  4. [ 編集]

ブログ放置しててごめんよう。
みんなフォローの言葉ありがとう~って全然フォローされてねえ!

お呼びとあらば”役者”Dameoどこにでも馳せ参じますぜ。
  1. 2007/01/23(火) 23:11:41 |
  2. URL |
  3. Dameo #.SnIEqdw
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://dameo.blog11.fc2.com/tb.php/180-a96c5d04




当サイト内にある『Mabinogi』に所属する全てのコンテンツのデータ画像等の著作権は運営元であるNexon社及び開発元のdevcat社に帰属します。