銭はなくとも心は錦。貧乏な境遇にも関わらず毎回お墓(ギルドストーン)参りには寄付を欠かさない律儀な私Dameoです。義理と人情。

さて、「
旅する演奏会」様が主催される演奏会が6月18日に予定されている様です。ルエリで開かれる久々の演奏会なのでとても楽しみです。一応曲がりなりにも
吟遊詩人を名乗る私は今回も懲りずに参加させて頂こうかと考えております。
前回の演奏会では
歌うは
脱ぐはバックダンサー引っ張り出して
踊るわでいつの間にやら完全ネタ仕様になってしまっていたのですが、そういったお笑い要素は今回も気合の入っている某
ネタ吟遊詩人さん達にお任せするとして、私は渋く静かに愛と平和の旋律を奏でたいと思っています。ポレロ~ン♪
…私だって「変なもの見せるなー」とか「ひっこめー」とか罵声を浴びるより「シヴくてステキなお方。ウフフ」と言われる立場になりたいのです。
さて、演奏会に
アーティストとして参加するからには何は無くとも準備しておかなければならないものがありますね。
そうです、
ステージ衣装です。

前回のお笑い仕様の服ではいけませんね。今回の地味な演奏に相応しい渋いダンディーな服を探しましょう。
というわけでやってきましたシモンのお店。今は染色アンプルによって好みの色が付けられるとはいえ貧乏人からしてみれば投資額は可能な限り抑えておきたい所です。

シモン先生ステキな色を頼みますよ。
…

………

…この人の色彩センスに期待していた私がバカでした。
とりあえずシャツの色がマトモそうな奴を見繕ってパンツを染色です。
一発成功!おういえ!こんな感じになりました。

…また
シモン服かよというツッコミは不要です。好きだからいいんです。カイトシールド買う為の資金が足りなくなりましたが気にしてはいけません。
さすがに王道のカラーリングなので無難に纏まっていますね。でも無難すぎていまいち面白みがありません。シャツに色をつけましょう。
…
二発目で成功!神よ!
こんなんでました。

ちょっと
くどい様な気もしますがなかなか良い感じに仕上がっているんじゃないでしょうか。本番に備えてこれをベースに靴や帽子も考えていくとしましょう。
え?
演奏会用の楽曲?そんなのへろへろぷぅ~って
適当に作ってゆけばいいよー (_△_ ゴロンコ
©へっぽこマスターウソですゴメンなさい。まじめに書きます。…時間があれば。
本日の一枚:
姉さん怖すぎます…
スポンサーサイト
- 2005/06/09(木) 12:07:35|
- 衣装|
-
トラックバック:0|
-
コメント:4
うちの引き立て役ごくろうさまでした(微笑)。
うちも出場を申し込む予定ですが、今回は本来の姿に戻って、
清純派シンガーとして、しっぽりと歌い上げたいとおもいます(微笑)。
(合奏やらマスゲームはまた今度)
ところで、上のSSですが、どこが怖いのかな(微笑)。
ただの上品そうなおぜうさんに見えるのだけど(微笑)?
- 2005/06/10(金) 12:30:02 |
- URL |
- まきまき #-
- [ 編集]
著作権を侵害するなー!!
へろへろぷぅにしてやるー!!o(>ロ<o) (o>ロ<)oバタバタo(>ロ<o) (o>ロ<)o
- 2005/06/13(月) 10:39:21 |
- URL |
- みゅみゅ #Lra8OajU
- [ 編集]