
シリアスなイベントシーンになるとすごく微妙な表情になるのはなんとかならないのでしょうか。巷で噂のドルフィンカフェの正体がようやく判ったDameoです。ものすごくせまい巷ですが。
そんなわけでG3話の続きにさっさといきますよ。
というわけで以下はネタバレバリバリなのでG3進めて無い方は見ちゃダメですよ。
見るんじゃなかった…って後悔しても知りませんよ。
損害賠償請求には応じませんよ。
●リンクに”冬色日記(マビノギ編)”様を無断で追加 こちらもギルドのお仲間さんのブログサイトです。戦闘に生産になんでもこなす万能さんです。ずっと更新が停滞していたのですが最近活動再開された様ですのでハッパをかける為にリンクだに。
と、言うわけで

偽装工作された建築物を密かに補修する任務を無事終えたと思ったら悪の元締めに口封じの為に消されそうになってしまいましたよ。政治屋さんは怖いですね。証人喚問でもしゃべれない訳です。
さて、色々話をすっとばして最近流行のファッションの仔馬ローブを取得する為に色々集めるミッションとあいなるわけですが最近どうもダンバーソンこの方の様子がおかしいんですよね。

こんな感じで私に対してえらい非協力的です。もっと事務的でドライな人だと思ってたんですけどいったいどうした事でしょう?挙句の果てにはせっかくこしらえた仔馬ローブを

こんな事言って没シュートですよ。あのーですねえ、それが無いと
この人とかと同じマヌケな運命を辿ってしまう事になるので余計に危険なのですが…
タルクマだって

こう言ってますしね。いったいどうしたというのでしょう?
ん?

ははあ、ピコーンときましたよ。私の目は誤魔化せません。
エヴァンさん、あなた実は…
ラスボスでしょう!
最後の場面でくるぅりと社長イスが振り返り…

ずるずるローブをふぁさと外すと
D「ああっあなたは!」
エ「ふふふ、だからあの時やめておけと言ったのよ、ひゅーほほほ」という展開になるに相違ありません。
私を恐れてこの様なことを言って活動を妨害したり私に関する情報を収集しているのです。ここは宣戦布告をしてさしあげようじゃありませんか。
私は決して死なない。死んでも羽一枚で生き返れるお安いインスタント生命、転生で若返ったり性転換だってできるもんね!ってな事がたぶん書かれている本を見せつけてやります。

ふふふ、おどろいたかね。ここで死んでも生き返るから変身して襲ってきても無駄ですよ。というわけで諦めて仔馬ローブを渡してくれました。
震えてまっているがいい。いずれその首はいただくよ!ってな訳でいよいよ次回は最大の山場バオル潜入編に続くのでした。
何かが間違ってる様な気がしない事も無いこともないのですが気にしたら負けでしょう。
本日のだめをさん:上記のローブを作る為の材料の一つに

図書館で取れる魂の姿を現す粉というものが必要なのですが調合の為にふとインベントを覗いてみると見当たらないじゃありませんか。

しかたがないのでビンを購入しなおしてもう一度取りに図書館に行きますが反応してくれません。え?これってひょっとしてハマリましたか?もうシナリオ進行不可能ですか?え?どうしましょう?

え…1x1?
…


いや、私は悪くありませんよ?
普通ビンの大きさで入ってると思うじゃないですか。
粉っていったら保存の粉みたいなの想像するじゃないですか。
ポーションに埋もれていたらだれだって気がつきませんよね?
ね?
スポンサーサイト
- 2006/01/17(火) 22:05:51|
- 冒険|
-
トラックバック:0|
-
コメント:5
オラも1×1サイズのアイテムに弱い漢です!( ̄^ ̄)
インベ内のポーソンとポーソンの隙間にゲットされていると
もぉ見つかりません!
仲間がいて安心しただに~アヒャヒャヒャ(゚∀゚≡゚∀゚)ヒャヒャヒャ
- 2006/01/18(水) 08:24:06 |
- URL |
- spike #th29CkiY
- [ 編集]
こないだ頼んどいたタル本のコピーはとっといてくれたんだろうね?
- 2006/01/18(水) 22:28:47 |
- URL |
- まきまき@上司 #eqP7eH0Y
- [ 編集]
いやはや、もはや蛇足とも思える、
後半の彼らの痴呆性についての記述は実に興味深いね!
ん?
査定かね。
そうだな、チミもよくやってくれたことだし、
ここらでゆっくりしてはどうかね。
ちょうど南の島支店の席がひとつ空いていてね。
いいところだぞ~。空気もきれいだし。
左遷?
バカいっちゃいかんよ。
これは栄転だよ。チミィ。
- 2006/01/19(木) 06:29:41 |
- URL |
- まきまき@上司 #eqP7eH0Y
- [ 編集]