fc2ブログ

誤解と偏見とお約束レポと

先日特に意味もなくドライブで遠出してきたのですが、適当に放浪しているうちに帰ってくるのが結構遅い時間になってしまいました。地元近くに来た時、なにやら前方のバイパスへの合流地点で警官がビームサーベルを振り回しているのが見えます。どうやら飲酒運転取り締まりの為の検問を行っている様ですね。

こういった検問の場合全ての車両が止められる訳ではなく怪しそうなドライバーだけを脇に停車させてチェックを行ったりします。疲れていてさっさと帰りたい私は無実である事をアピールする為に近づいてきた警官さんに「や、遅くまでご苦労様です~、えへえへ」と知的な微笑みを浮かべて善良市民っぷりを振りまいておきました。それじゃ!と、さわやかにその場を去ろうとしたら

「あ~すみませんね~、じゃあっちに車よせてちょっとこれに息入れてもらえますかね~?」
もうお前絶対飲んでいやがるだろ、あ~ん?みたいな雰囲気でとっつかまりました。
なんでやねん。

そういえばお仕事が遅くなった時に自転車で帰宅している途中にもよく深夜巡回している警官に
「それあなたの自転車ですか~?」(お前駅前でパクってきたんとちがうか~?)
とか言われて自転車証票を調べられます。
なんでやねん。

まったくこちらに非が無いのになんだか疑いの目を持たれるのは納得いかない物がありますね。
品行方正に生きているのになぜか誤解されてしまうDameoでございます。
神様、私は悪い事してないよね?


疲れた心を癒す為にエリンの世界にやすらぎを求めてみれば…

誤解と偏見に満ちた言葉の暴力

…なんでやねん。


…続きを読む
スポンサーサイト



  1. 2006/05/29(月) 21:00:29|
  2. 音楽|
  3. トラックバック:0|
  4. コメント:7

スケッチと才能と

5月病もそろそろ終わろうかと言う季節になりましたがみなさんいかがおすぎとピー子でしょうか。
そろそろ6月病に突入しようかという状況のモラトリアムDameoでございます。

さて、新大陸が実装されてからというもの無意味やたらと新しく目に入ったものはスケッチする様にしていたりします。このスケッチ中々楽しいのですが、いい絵が描けても残しておく為のファイルとかが無いのが残念ですね。
なんか欠けてるよ?
そんな事をしているとこんな感じに絵に焼き付けた被写体がなんだかよく判らないオブジェクトに変化している事がままあったりするのですが、まあこれが芸術というものなのでしょう。とりあえず絵が失敗したらなんでも抽象画だと言って小難しそうな哲学でも語ってしまえばなんとかなるってもんですしね。爆発だ。

でもまあ世の中には常人では計り知れない才能の持ち主がいたりするものですね。
こちらは歌のお姉さんが絵描き歌に挑戦しているところだそうですが、歌も踊りも完璧にできて、さらにこれだけの絵を描けるセンスも兼ね備えている方というのは羨ましい限りですね。お兄さん吹いてる吹いてる。

これに対抗してみまして、かつて異次元絵描きとの称号を拝命した事のある私も歌に併せてマウスで一発書きに挑戦してみました。

ス○ー絵描き歌Ver

…うん、意外と普通に描けてしまいましたね。いや、まあ真面目に書いたんですけれどね。
あの領域に到達するのは中々難しそうですね。みなさんも己の才能に挑戦してみませんか?



●リンクに”歩んだ道のり”様を追加
こちらは遠くモリアン鯖にて活躍されている黒うさぎさんのブログサイトです。大所帯ギルドに属されている様でとても楽しげな雰囲気が伝わってきますね。その素晴らしい更新頻度は見習いたいものです…。

  1. 2006/05/25(木) 20:47:31|
  2. 無意味な雑記|
  3. トラックバック:0|
  4. コメント:5

塩とキャベツとお祝いと

なにを勘違いしたのか季節を先取りしすぎたようなうだる暑さに見舞われていた土曜日、珍しく特にやらねばならない事に追われる事もなく平穏な休日を迎えていた私です。特にする事もなかったのですがこの陽気に家に篭っているのも勿体無いと思いたち、これまた季節を先取りしすぎたようないでたちでぶらぶらと無意味に散歩に励んでのんびりと過ごしておりました。傘も持たずにね。

ええ、急な大雨と突風に見舞われましたさ。
全身ずぶ濡れになりながら家に帰りましたさ。
家に着いたとたんに雨止みましたさ。
その事を話したら同情されずに爆笑されましたさ。

…なんですかこれは?平和な日常にオチなどいりません。
挫けそうな心を慰める為に今日も良かった探しをする愛少女Dameoです。



えーと何やらブログ宣伝囲い込み企画とやらが義務づけられている様なのでここでも宣伝です。

■ 注文の多い演奏会 Fソロ一枚絞り

企画:舞弥
主催:マリアッチ様
協賛:訪れた方々
日時:2006/07/01 24:00~
場所:4ch イメンマハ レストランロフリオス

・飛び入り制1曲/回(並び直す事で何度でも演奏可能)
・自分でMML化した楽譜を使用(代理演奏禁止)
・ジャンル不問
・オリジナル/コピー不問
・使用作曲スキルランクF相当以内(400.200.100)
・ランクF用に作成された楽譜であること
・演奏時に使用文字数を自己申告
・ソロ楽譜1枚完結様式


と言うわけで制限付の演奏会との事です。製作環境の制限幅の拡大に反比例して製作する気力が無くなっていく私にとってはFランク縛りというのは気楽に作れそうでとても魅力的に写ります。楽しみですね。


…続きを読む
  1. 2006/05/21(日) 19:20:45|
  2. 仲間|
  3. トラックバック:0|
  4. コメント:10

雪国と苺と野生の証明と

たまにこうなります

マナトンネルを抜けるとそこは雪国だった。
まあこういった有名なフレーズは大抵の方が知っているとは思うのですが、では実際にその小説を読んでいるかといえば必ずしもそうではなくむしろ内容なぞ知らんといった方が多い様に思われます。活字離れが進んでいると言われて久しい昨今ですが、表面上の情報を舐めただけで本質を知ろうともしない姿勢は嘆かわしい事ですね。私もさっぱり知りませんが。

そんな訳で最近何事にもどうもテンションのあがらないDameoです。
いや、やる気がある時はめったにありませんが。



はい、そんな訳でルエリの演奏会情報ですよ

旅する音楽祭 Pochetto part.1+ ~wieder~

主催:旅する演奏会様 cureless様
日時:2006/05/27 20:00~24:00(予定)
場所:2ch 会場未定


公式告知はこちらから

との事です。前回の演奏会で終わらなかった分の追加公演の様ですね。私は前回が出場予定ではなかったので、やたらと空いてたりしなければ出演は遠慮しまして今回は観覧のみにしようかと思っとります。

…続きを読む
  1. 2006/05/16(火) 22:19:36|
  2. 冒険|
  3. トラックバック:0|
  4. コメント:3

カレーとプレゼントとパパラッチと

巷では次世代ゲーム機うんぬんの話題が溢れているらしい今日この頃、なんだか昔ほど技術的好奇心が沸いて来なくなったDameoです。

そんな中、先日知人にさんざん勧められた某わんこが主人公のゲームに手を出してみたのですが、その作り手のセンスが炸裂している絵、音、演出、システムにひたすら感心する事しきりでした。人とお金をくさる程投入して絵を綺麗にしました的な大作よりもこういった職人の拘り的な物が感じられる作品が評価されて増えるといいですね。動物好きな方にもお勧めです。現実との区別が曖昧になるとそこらの物に筆で線を引きたくなりますが。一閃!

はい、てなわけでマビのお話です。
この鎧も結構女装っぽくなります

…続きを読む
  1. 2006/05/10(水) 18:39:37|
  2. 仲間|
  3. トラックバック:0|
  4. コメント:9

GWとカレーと作曲本と

さようなら儚き休日の日々、こんにちは過酷なる試練の日々よ。
という訳でGWも終わってしまいましたね。
5月病とかになって無駄に心配されたりしたいお年頃のDameoです。

私は連休というと何か普段とは違う事をしないとなんとなく勿体無いという気がしていても事前に計画が立てられる状況ではなく、結局衝動的にあちこち適当にうろついてるだけで無駄に時間を浪費してしまうといった事が以前は多かったのですが、今回の連休においては連日無計画にとりあえず家を飛び出し適当に徘徊して特に意義の有る事をせずに時間を過ごす事に成功しました…って変わってないやん。

先日はちょっぴり遠く離れた山奥の家まで自転車で遊びに行く事を試みたは良いものの、途中で道を間違えて無駄に峠を2つ程余計に超えるハメになってぐってりしてたどり着いたあげく、庭の草むしりやら芝生の張替えやらに一日中こき使われるという憂き目にあってまいりました。わたしゃどこでも便利に使われる立場かい。まあBBQがおいしかったので良しとしときましょう。…なんか騙されてる?

という訳で前フリが長いのは実は連休中はあまりマビってなかったのでネタがあまりなかったりなんかしたりしてはらたいら。




緑さんによるルエリサーバでの演奏会が企画されていますね。

Musica Machina Gemini ~raindrop~
日程: 平成18年6月10,11日(土,日)
司会: sunsuke様、Cureless様
時間: 20時~24時(予定)
場所: 2ch 未定(検討中)


公式告知はこちらから

ここのところ都合悪くて参加できない事が多かったので私もささやかながら参加させて頂きたいと思っております。 …続きを読む
  1. 2006/05/08(月) 19:46:32|
  2. 冒険|
  3. トラックバック:0|
  4. コメント:3

子供と大人と誕生と

紫の薔薇の人
なんとびっくりログインしたらプレゼントが届いてましたよ!

自分で送った物ですが。空しいとか言うな。
こんな風に出るんですね。これ受け取り拒否したらどうなるんでしょうかね?
電脳空間に消えたら悲しいので実験してませんが。

さて、GW突入していきなりのアホみたいな猛暑に苛まれてアイス食いながらくたばっているDameoです。怠惰って素晴らしい。季節限定のマスカット味は微妙だと思います。

…続きを読む
  1. 2006/05/01(月) 21:18:55|
  2. 仲間|
  3. トラックバック:0|
  4. コメント:5




当サイト内にある『Mabinogi』に所属する全てのコンテンツのデータ画像等の著作権は運営元であるNexon社及び開発元のdevcat社に帰属します。